本八幡の整体院より,栄養は吸収されて初めて意味がある

本八幡の整体、風の整体院の岩田です。体を若く元気にしたいなら、体によいものをたくさん食べればいいんでしょ、とばかりにむやみに食べものを口にしても、すべてが体の栄養になるわけではありません。それがちゃんと消化、吸収されなければ、体内で役に立ちません。つまり栄養にはならないのです。口腔は消化器官の入り口で、消化のスタート地点です。食べたものを栄養として摂り込みやすいように分解するのが消化ですが、消化には消化酵素が不可欠で、そのトップバッターが唾液に含まれるアミラーゼです。口の中で嚙み砕かれた食べものは、唾液と混ざって胃へ送られます。胃では胃液中のペプシン、十二指腸では膵液、胆汁のリパーゼなどの消化酵素が順に加わって小腸へ。そして、ほとんどが小腸で吸収されます。この消化・吸収のリレーでは、まず口の中での咀嚼や唾液分泌の能力が、消化の機能を左右します。噛む力と、唾液の出方が非常に重要になるわけです。入り口でコケたら、その後のリレーがスムーズに進まなくなります。また、腸内環境のよしあしも、消化・吸収の働きに影響します。善玉菌が減って悪玉菌が増えているなど腸内の細菌バランスがくずれていると、腸管の上皮細胞の状態が悪くなり、消化・吸収の機能が低下してしまいます。いくら栄養のあるものを食べても、消化・吸収の力が衰えていると、自分の身にはなりません。しっかり噛むこと、唾液をたっぷり出すこと、さらには腸内環境と関わりが深い口腔内のコンディションを十分に整えておくことが、栄養を効率よく摂取するうえで欠かせない大事なことなのです。