本八幡の整体院より,冬の「乾燥肌」には1日1個のみかん

本八幡の整体、風の整体院の岩田です。冬の乾燥した空気から肌を守る方法…それは、1日1個みかんを食べることです。それだけで、乾燥肌になるのを防ぎ、うるおいタップリのピチピチ肌になります。冬になると手や唇がカサカサになるなど、肌が乾燥して硬くなります。これは冬の乾燥した空気が、肌の角質層の水分を蒸発させてしまうからです。角質層にある水分は、肌のうるおいそのものです。ただ、この角質層の水分は、蒸発しやすいという欠点があります。ただでさえ蒸発しやすい角質層の水分が、冬の乾燥した空気にさらされて、余計に失われやすくなります。室内にいれば、寒さはしのげますが、今度は、エアコンの暖気が容赦なく空気を乾燥させます。冬は、屋外でも室内でも、乾燥から逃げられない環境になるのです。そんな「乾燥地獄」からあなたを守り、ピチピチ肌にしてくれる食材が、冬の果物・みかんです。みかんが乾燥に抜群の強さを発揮する秘密は、その色素にあります。専門的には、みかんの色素を「ベータクリプトキサンチン」といいます。天然に存在するカロテノイド色素の1つです。ベータクリプトキサンチンは、体内で必要に応じてビタミンAに変化します。ビタミンAは、角質層の水分を守るうえで必須の栄養素です。肌の柔らかさを維持するためにも必要です。ことさらみかんをおススメする理由は、あらゆる食品の中でベータクリプトキサンチンが1番豊富だからです。たとえば、同じ柑橘系の果物で比べてみると、みかんはオレンジより約19倍もベータクリプトキサンチンの量が多いのです。みかんは、生で食べるのが1番です。ベータクリプトキサンチンをタップリ吸収できるからです。缶詰の場合、みかん1個と同じ量(80g)で、ベータクリプトキサンチンが512マイクログラムと、約3分の1に減ってしまうのです。量の目安は、1日1個を毎日、あるいは週に5回ぐらい食べれば十分です。まとめて食べるなら、1日3個程度です。平均して週7個ぐらいが目安です。みかんを一度に食べ過ぎると手やかかとが黄色くなることがあります。これはみかんに含まれるベータカロテンの影響です。病気ではありませんので心配ありません。しばらく食べるのをやめると、自然と消えて元通りになります。