白髪はなぜはえてくる?

こんにちは、風の整体院 岩田です。人間の髪の毛の色は、ユーメラニンとフォメラニンという2種類の化学物質による着色の結果によって決まります。ユーメラニンが多いと色が濃く、フォメラニンが多いと赤みを帯びた色になります。歳をとるにつれて人間の髪の毛は自然に変色していきます。通常は、生まれつきの色から灰色になり、やがて白色に変化していきます。加齢による色の変化の原因は、毛根で2種類のメラニンの生産が中止された後も、色素がない状態で新しい髪が伸びることです。そのため、髪の色素が緩やかに減少していくために起こります。ちなみに、人間の体毛で一番早く白髪が発生するのは鼻毛です。なお、白髪を抜いても増えることはありません。